ふにゃふにゃフィロソフィー

真の父親とは、男とは何かを考えるブログです。

子育て 教育 親目線

ピアノ選びに重視するポイント

私が常日頃読んでいるブログでピアノを買うのに電子ピアノで良いのかどうかと悩まれていた。 習い事として子供にピアノを、と考える親御さんもピアノ購入に関して悩まれる方は多い。 これはもしや、私のおせっかいチャンスじゃないですか! 我が子も4歳から…

学校の先生と家庭の事情

朝、目覚めてダイニングテーブルをみると、 とてつもなく大量のフルーチェが置いてあった。 これはとうとう離婚か、 と思った私に奥方は言う。 「食ってよし」 え。 メチャメチャ多いんスけど。 子供の担任のセンセは若くて独身の女子。 明日の図工の授業に…

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー 広告の配信について 「ふにゃふにゃフィロソフィー(以下、当サイト)」は第三者配信の広告サービス 「Googleアドセンス」を利用していません。 大勢の方に当サイトへは来ていただいておりますが、 運営者:日照ノ秋人には1円1銭も入り…

子供にとって身近な見本がスマホを見ている

子育てをしていると、子供はおとなをよく見ているんだなと思うときがある。 言葉遣い、立ち居振る舞いなど、大人のマネしようとする。 早く大人になりたいからなのかはわからないが、 目に見えたもの全てを吸収していまうのが子供なんである。 しょーもない…

お前はもう、専門家。

私の仕事は日本において競技人口の少ない仕事である。 明かしてしまうと、簡単に身バレするほどに。 競技人口が少ないため、仕事の依頼は全国から集まる。 といっても私の体はひとつだし、私のチームも大規模ではないため、 1年で全国津々浦々というわけでは…

野菜嫌いの我が子に平塚のトマトを食わせてやりたい

仕事の都合で割と全国あちこちに出没している私は、 その土地の風土に触れ、名物を食べ、風俗は横目にするなどして、 私なりに楽しんでいた。 5年ほど前は主に神奈川界隈によく出没していたのだが、 未だに忘れられない食べ物がある。 それは、平塚のトマト…

愛について少し

私が読者登録をしているかたのブログで、 子育ての目標は難関大学にいれることでも、有名企業にいれることでもない、 子供に愛されていると思い続けられること。 とあり、最近ではこういう意識で親をやっているひとって少ないんじゃないかと思ってしまった私…

子供嫌いな私が手のひらどころか体ごとひっくり返った話

自分は家庭というものがわからないから、 家庭を持つのが怖いから、 結婚できない。 自分は子供が大嫌いだから、 子育てする自分が想像できないから、 子供はいらない。 そんな現代人が増えているそうな。 人ってば心配事や不安があると、 とりあえずそのま…

ヘアードネーションで彼女は笑ってくれたのかな

いつか、派遣社員として一緒に働いた女性がいた。 若くて、地味で、そしていつもニットの帽子をかぶっていた。 なぜ帽子なのかは最初わからなかったけれど、 体のことで何かあるらしいという話を聞いて理解した。 他にも派遣で来ていた女性はいたが、 その彼…

こどもの英語教育、いる?

子供の英語教育について我が家ではどうなのだろうと緊急会議を開いたのだが、 世の中にはいろんな意見がある。 極端にいえば、 まず日本語を覚えてから英語派と、 英語は早ければ良いのでただちに教える派のふたつ。 我が子供のように、幼稚園で自然に英会話…

妊婦体験でおっぱいを授かった話

インコだか九官鳥だか、かの「真理教」の事件に関するニュースを見ていたとき、 記憶の底に眠っていた「妊婦体験」の話を思い出した。 まぁタイトル通りなのですが、 今回は男のバカな話としてサラサラとお流しくださいな。 我が奥方が妊娠中、産科のイベン…

両親が子供の頃に遊んでいた遊びというプリント

おとうさんやおかあさんが、 こどものころにあそんでいた あそびをきいてまとめましょう。 そんなプリントを学校からもらってきたので、 私は言ってやったのだ。 野球かファミコンしていました。と。 どうやら「ファミコン」とは書いてはいけないとのことで…

こどもに夢を与えられないおとなたち

スポーツは時に、こどもに夢を与えることもしている。 サッカーだって選手入場の際、選手と手をつなぎ入場するだけでも、 こどもは試合をするグラウンドに入場出来るし、選手と同じ視線から客席を、 試合開始前のスタッフの一連の働きを見ることができる。 …

本当に感謝すべき人々

ブラック企業に勤めるならYouTuberかSNSでマネタイズして 楽して稼げばいいのに、馬鹿だなぁ。 という人が最近私の放置されたままのツイッター界隈で増えてきている。 マネタイズしてますか? 日照ノ秋人です。 じゃあ、皆でYouTuberになってみよう。 皆でそ…

さまよえる蒼いオヤジ

父親だ、子育てだ。 なあんていっておいて、最近全くソレ関連のことは書いていません。 理由はただひとつ。 私自身に迷いが生じているからです。 迷ってますか?出口ありますか? 日照ノ秋人です。 ここ最近は子育てにかかわっている大人たちにはチョイとキ…

理屈だけで動かそうとする上司の部下はかわいそうだ

ロジック・・・論理、思考の道筋。 ロジカル・・・論理的。 ロジカルシンキング・・・論理的な思考。 根拠をもとに思考の筋道を示して説得力のある解説のできるひと。 それが、ロジカルシンキングのできているひと。 さてはロジカルですか? 日照ノ秋人です…

失敗と挫折

失敗と挫折は違うのか。 「失敗を繰り返せば挫折となる、だから失敗し続けないようにしろ」 と聖人のように唱えるSNSを拾った私は、猛烈に違和感を感じた。 ようし、私も聖人ぶって言ってみようではないか。 失敗にも挫折にも負い目を感じることはない みな…

早生まれは損なのか

早生まれ 同じ学年なのに、歳を取るのがお正月より後の人をいう。 こうやって言ったら、小学生にもわかりますかね? みなさん、早生まれですか? 日照ノ秋人です。 損だよ 私は3月産まれであるからして、早生まれです。 もうちょっとすれば4月ですから、下の…

夜泣きはうるさいのか 家選びの話

夜なき(よなき)と聞いて何を浮かべるか。 赤ちゃんのか弱き泣き声? それともラーメン屋? ラーメン屋と思ったあなた。 さては「はらぺこあおむし」だな? みなさん、はらぺこですか? 日照ノ秋人です。 赤ちゃんが生まれて我が家に到着後、 多くの人を悩…

閉店セールがもはや市場な件

片手を店の商品に乗せ、 もう片方の手でスマホを操り、 猫背で眉間にしわを寄せながら何かを調べている。 そんな人たちが店の中にいっぱいいる光景を見てわが子が言う。 「あれ、なんのゲームしてるの?」 みなさん、子供に見られてますよ? 日照ノ秋人です…

親の姿を見せることがこどもの興味の入口

幼い子供は、何がきっかけでいろんなものに興味を持つのでしょう。 雑誌で見るわけでなく、スマホで調べるわけでもなく、 NHKはCMをやらないし・・・。 子供に「これについて興味をもってもらいたい」と思っている大人って結構いると思うんです、実際私もそ…

短所を自覚しすぎていませんか?

ひとにはそれぞれ、得意なこと、不得意なことがありますね。 ひとの記憶というのはなぜか「良いこと」より「悪いこと」 の方が強く残りますよね。 そんな嫌なことならさっさと忘れてくれればいいのに、 記憶ってやつは嫌なものですねぇ。 みなさん、覚えてい…

結局子供はいつが一番かわいいのか

んまぁぁぁぁぁ、かわいいやねぇぇぇぇ。 今が一番かわいい時やねぇぇぇぇ。 幼い子供を連れて歩いていると、こう言われることがあります。 「今が一番」の「今」とはいつなんだろうと思ってましたが、私が街で出会う幼児を見ると、 「今が一番かわいいとき…

子育てに正解なんて無い

人類って大昔から子育てしてますよね。 データも膨大にあり、言い伝えやら書物やらで「子育て論」たるものが蓄積され、 それが今でも相変わらずブログやら書籍となって多く語られます。 自分で子育てをしてみると、その「子育て論」たるものが凄くあいまいで…

幼児教育 ドラキッズと小学館アカデミーの感想

幼児教育はデータなり。 ということで、私の子供が習い事としてきた、「ドラキッズ」と「小学館アカデミー」について書きます。 みなさん、習ってますか? 日照ノ秋人です。 お習いごとの体験談って参考になるようでならないんですよ。 子供それぞれ合うかど…

テディベア・トスから見える人の善意と悪意

よし!そこだ!いけっ!ゴール! いまだ!投げろ!投げ入れろぉぉ! 宙を舞うテディベア。 アイスホッケーの試合で降り注ぐテディベア。 クリスマス、みんなが楽しいといいね。 みなさん、楽しいですか? 日照ノ秋人です。 クリスマスプレゼント、渡す相手の…

子供のためのハーネスを否定する要素はない

私の子供の成長の過程。 はいはい→立つ→手押し車を利用して歩く→走る(スプリント)。 あれ、普通に「歩く」がありません。 みなさん、歩いてますか? 日照ノ秋人です。 いきなり走り出す 言葉の発達も遅かったので、保健師さまからは「ちょっとあれかも」と…

ながらスマホ 子供が犠牲になるのは耐えられん

先日このワタクシ、うかつにも社会的なことを書いてしまいました。 hiderino-akihito.hatenablog.com 意外にも読んでいただいた方が大勢いたことに驚いたのですが、 私がほぼ「放置状態」にあるツイッターでリツイートをいただいたことにより、 世間の「なが…

子供に人の「死」を教えるために贈ったことば

こどもには「死ぬ」ということがわかりません。 ここからいなくなる?ファ~って消える? 痛いの?熱いの? 親として、答えづらいんですよね、死ぬという事。 みなさん、生きてこそですよ。 日照ノ秋人です。 先日、葬式に行く機会があったのと、 私が読者登…

0点をとったら見えるゼロ以下の世界

人生を左右するのが紙っきれのテストなんて嫌だなぁと思うんです。 え、いきなりなにを言い出すのかですって? みなさん、高得点ですか? 日照ノ秋人です。 全力で100点をとった人はいっぱいいるのでしょうが、 全力で0点をとった人はあんまりいないのではな…